両参り

今年も、諭伽山と金比羅様、両参りです。

江戸時代庶民は旅は禁止されていましたが、この金比羅伊勢神宮など社寺への参拝はできました。むかしは憧れの地でした。

金比羅参りにいけない人が行く人に飼い犬を託して自分の代わりにお参りをしてもらうというお話もあり、こんぴら狗(イヌ)ゴンの像もあります。

まずは、JR琴平駅

f:id:masigoka55:20190110144900j:plain

旧高松街道を歩き始めてすぐ、日本一の高さの、船の航海を支えた高灯籠があります。

f:id:masigoka55:20190110144644j:plain

f:id:masigoka55:20190110143937j:plain

琴電の駅もあります。ちょうど電車が・・

参道のいしだたみが終わると階段が始まります。

ここは御本殿までまで785段、奥社まで1368段あります。

もちろん奥社までいきます。階段はそれなりに大変なのですが、なぜか登り終えたときに、荷を下ろしたように体が軽くなり、少しハイな気持ちになるのです。

それが気持ちよくて、おかげがあるのです。

まずは・・

f:id:masigoka55:20190110114158j:plain

一息入れるごとに、景色も変わります。

f:id:masigoka55:20190110134211j:plain

中に入ると

有名な五人百姓が(加味代飴)を売っています。俗に言うべっこう飴です。

f:id:masigoka55:20190110113752j:plain

さらにすすみます。

神馬もいます。

f:id:masigoka55:20190110133401j:plain

f:id:masigoka55:20190110133417j:plain

年をとっていますが、美しいです。

ここからまた先に進みましょう。ついたかな・・・?と

でも、途中にある、旭社は本殿ではありません。

f:id:masigoka55:20190110132817j:plain

休めるように・・・

f:id:masigoka55:20190110132856j:plain

最後の階段は少し長いです。

f:id:masigoka55:20190110115210j:plain

たどり着きました。

 

f:id:masigoka55:20190110120623j:plain

正面から移せないので・・・右と左から・・・渡り廊下でつながっていて、趣がある生き生きしている温もりを感じる、優しい寺社です。

f:id:masigoka55:20190110120354j:plain

f:id:masigoka55:20190110120418j:plain

10日はお接待がありまして、エネルギー補給もできます。

奥には、海上守護の絵馬、船の写真、が奉納されています。お参りできない船から投げた樽に旗がついたものも、漁師がちゃんとここに奉納してくれるらしいのです。

こま狗の話と同じで、情がありますね。

見渡すと讃岐富士が変わらず美しくたたずんでおります。

f:id:masigoka55:20190110124549j:plain

ここから奥社に向かいます。折れ曲がりつつ、長い参道です。

f:id:masigoka55:20190110122921j:plain

やすみをいれながら、やっと、1368段上り詰めました。

f:id:masigoka55:20190110123747j:plain

ここでお守りをかいます。くじもひきます。ここではよくカメラの調子が悪くなります。真ん中から神様をとらないようにします。清めたまえ、守りたまえ・・・

f:id:masigoka55:20190110123945j:plain

f:id:masigoka55:20190110124002j:plain

右が天狗、左が烏天狗です。

f:id:masigoka55:20190110124126j:plain

さあ、軽い体で降ります。釜玉うどんを食べましょう。

f:id:masigoka55:20190110115735j:plain

ぜんざいと甘酒をいただきました。

帰りに、五色餅を買いましょう。琴平で100年の老舗、白、ヨモギ、アワ、丹波黒豆、タカキビの5色です。

白味噌で、あん餅を入れて食べましょう。これがおいしいんです。

 

 

 

 

3年ぶりの日食

部分日食を散歩中裸眼でみた。

終わる前で、夢中になっていたので、裸眼でシャッターをきったら、目がみえにくくなった。やばい!サングラスなかったから・・・しばらくはまわりが暗く見えた。

f:id:masigoka55:20190106110754j:plain

今年はまた,12月に見られるそうだ。

f:id:masigoka55:20190102102657j:plain

本日は刺繍三昧で、肩こりがすごい。

回復力が超遅い。その日の疲れはその日のうちに・・・

 

 

岩をよじ登り、参拝

ここの八幡様は、学問の神様、受験生が参拝する。ただ山の上にあり足腰が必要になる。今回は地図に載っていないが、かなりの斜度の岩場を汗をかきかき

登る。この登り方でなくとも、神社へは不揃いの石で、ひとまたぎがかなり急な階段で難儀な道のり、

f:id:masigoka55:20190103124617j:plain

上の左の端っこを登ることになる。

f:id:masigoka55:20190103104320j:plain

こういう岩場が延々と・・・

f:id:masigoka55:20190103104337j:plain

ここはまだ真ん中で、一休みして上着すべて脱いであがることになる。

f:id:masigoka55:20190103111156j:plain

展望は、お天気がよいので美しいです。

f:id:masigoka55:20190103112902j:plain

ここはお城だったところで、昔の人はすごいね。

毎日、水や食料を運んだのか?

さて降りて、また、地図にある道を上ります。

f:id:masigoka55:20190103115436j:plain

疲れてエネルギー切れでおにぎりを食べます。最高の味,梅おむすび

今日は散歩も行かず?

新聞の50問クイズのトップ賞があまりに豪華なもので、問題をネットで調べて解いていたのですが、時間がかかります。食事の時間になりました。

熊本の地震はありましたが、とりあえず、日常が戻りそうです。

さて、サッカーもラグビーも応援していますが、自分の日々の回復も目指して、

亥亥としにしましょうか!

 

 

 

 

新年おめでとうございます

餅を食べ過ぎたので,吉備の中山、氏神様でお参りの後、吉備津神社にお参り

今年は、まず上運に向かうおみくじ

桃桜 花とりどりに咲きいでて 風長閑(風のどか)なる庭の面哉

本年も獅子保存会の皆様のおかげで、めでたい。

小さい子供は獅子怖さで、泣き叫んでいます。

子供の獅子もいて、カチカチと鳴らすのがとても上手です。

小さい靴が??女の子もいますね。

f:id:masigoka55:20190101115053j:plain

きちんとできています。今年は,一人一人におめでとうございますと言っていただき気持ち良かったです。

f:id:masigoka55:20190101114404j:plain

よくわからない年齢はいいのですが・・・

f:id:masigoka55:20190101114429j:plain

帰りは1時間ぐらいの散歩、鴨もいます。お父さんのカメラで拡大すると表情がわかり一層楽しいですね。

f:id:masigoka55:20190101132430j:plain

白鷺もいます

f:id:masigoka55:20190101131638j:plain

こんなのも発見、戦時中兵隊さんの手袋になったヌートリです。

f:id:masigoka55:20190101125934j:plain

さあ、始まりました!!今年どんな風に変化するのでしょう?社会も個人も

 

 

 

明日は大晦日

お正月の準備、なんとかできそう。

厳しい寒さも少し緩み、畑の野菜取りにも出かけた。

f:id:masigoka55:20181229152019j:plain

賑やかすぎただろうか?

お花は今年こんな感じにしてみた。

f:id:masigoka55:20181228165336j:plain

毎日食事をつけて、体重、体内脂肪とかつけているけど、12月に始まった立教大学のスポーツ栄養学はすごくためになっている。

全体重の35から40パーセントを筋肉が占める

体重の60パーセントが水分というのは知っている。

生命を維持する上で必要な不可欠脂肪は

男子3%、女子12%である。

脂質は重要な栄養素であり,過敏な摂取回避はよくない。体の全エネルギーの貯蔵量の80%を占めており、生体膜の構成要素、ホルモンの材料になる。

ここまでは、なんとなく知っている。

筋力アップ、プロテイン摂取の実践的推奨として

毎食、最低20~25グラムのタンパク質は確保する

長時間運動時はタンパク質も補給する。

運動直後に、20~40グラムのホエイプロテインを摂取する。

就寝前にも、20~40グラムのカゼインプロテインを摂取する。

ホエイの吸収は早く,カゼインは血中アミノ濃度を維持する。

筋グリコーゲンの回復には糖質と一緒に摂るとよい。グリコーゲンの回復速度が違うことがわかっている。

特に大事なこと、炭水化物を摂らずに運動すると、血中尿素のうどがあがる。タンパク質の分解の促進がある。だから空腹状態でのトレーニングはもったいない。

腹が減った状態でトレーニングすると自分の筋肉のタンパク質をアミノ酸に分解してエネルギーとして使ってしまう。これはよくない。

運動前の状態と運動直後の補給はとても大事なことのようだ。

なので、アスリートは、もぐもぐタイムとか、ハーフタイムの間食がその後のパフォーマンスに影響する。

アスリートのタンパク摂取目安量は体重あたり2グラム、一般人の2倍、(一般人は食べたタンパクは筋肉にならない。)

まだ、学びの途中だが、

毎回の食事で5つの栄養素を摂ることが必要なのだとよくわかった。

年をとればとるほど体作りが必要だ。

 

かもが増えた

散歩で22日,冬至の満月はすばらしかった。

満月で東から登ってくるのは、何回あるだろう。

カメラを持っていないのが悔やまれた。

最近、河川のかもが増えた。たぶん、マガモコガモだと思うのだが

頭が緑色できれいなのが多かったが、今黒い大きめの鴨が日に日に増えている。

調べると、ヒメハジロか?カラスのようで鳴き声も大きくて、かわいくないのは確かだ。交配が進んでいるのだろうか、純粋なのは少なくなったのだろう。

夕方だと、草刈りがされず残った竹のこんもりしたところに,群れで飛び回り用心して一瞬ではいるのはいいが、そのあとの鳥のおしゃべりがすごい。本当にやかましい。

散歩も楽しい。

f:id:masigoka55:20181028112040j:plain

 

クリスマスに向かって

やっぱりこれがいい

f:id:masigoka55:20181129163639j:plain

そしてアレンジメントでは、こんな感じです。

f:id:masigoka55:20181218122055j:plain

ホワイトクリスマスも一日でも雪が降っていれば、5センチ以上の雪があればいい

クリスマスにはたくさんの映画我ある。merryChristmas!ロンドンに奇跡を起こした男

や、ミニオンズシリーズが手掛けたグリンチ、思わず泣けてくる映画をみたい。

華やかな、夢を見る気持ちは失ったけれど、優しくほっこりとした気分に浸りたいものだ。準備はまだまだ・・・