BHについて

地球規模の望遠鏡の成果として、かつ解析に年月を費やして、BHの撮影に成功したというニュースが駆け回りました。

eラーニングでブラックホールの勉強をしたので、改めてみてみました。まず、

1939年 オッペンハイマー 天体としての存在を理論的に予想

1967年ホイーラー ブラックホールという名前をつけた

1971年 小田 稔 X線天文衛星により白鳥座X-1を観測してデータ解析してブラックホールかもしれないと推定した

そして、今回のこと、

乙女座、M87

でも、前回の学習時にはジェットがでていました。今回ジェットが無いなーと思ったの

です。重い星はブラックホールに進化することや、内部がうんと暑いので1000万度ぐらい、で、X線を出すことなども習いました。相対理論は難しいし、重力レンズ効果や光は直進するが曲がって見えることなどたくさん、ちんぷんかんぷんながら習いました。

宇宙は謎に満ちていますね

宇宙が加速しながら膨張していることもそうですし、

自然界の4つの力、強い力、弱い力、電磁力、重力・・そして5番目の力は?・・・なにか?真空は何も無いことですが、もしかしたら知らないもう一つの力があるかもしれないということです。

宇宙は、思考の迷宮そのものです。

いろいろの理論が解らない、理解できないが面白い、本当に面白い。

f:id:masigoka55:20190412104637j:plain

さて、散歩時発見、何でしょうか

f:id:masigoka55:20190412104934j:plain

桜は散り始めていますが、花びらの摂れた赤いがくが色を添えて美しい。

f:id:masigoka55:20190407095155j:plain

ホオジロでしょうか?

f:id:masigoka55:20190412142056j:plain

いろいろ又勉強したいですね。