いろいろの気づき

まず、新年早々、一人で散歩、そのとき遭遇したのは、野犬

愛されていない野犬の顔は、怖い。さらに、母犬は、出産直後か乳がたれていて、後を子犬が追っていた。草むらに入っていったので急いで離れた。

河川では、真備の災害の後、土手に生えた木や竹など少しずつ手入れして、きれいになりつつある。実際には川底さらいも放っておかれているので、泥がたまり水深は浅くなっている。土手がきれいになると、鴨も土手を上がり、人気がないと散歩道の近くまで来ている。ニュートリアも安心して姿を見せる。

f:id:masigoka55:20190217113551j:plain

これぐらいはまだ、かわいらしい。

雑草や竹に隠れていた真実も垣間見える。

ある日の散歩、きれいになったなーと眺めていると、このあたりにいる野良猫が、小鳥か何かくわえて、藪に消えた。

散歩の人が餌をいつもあげて可愛がっている、あの猫の野生の一面、

ショックで・・・・

岡山に、内田百閒という作家がいますが、猫好きで、夏目漱石に憧れ、弟子になったかたです。生誕130年ということで、吉備津文学館にいってきたのですが、

猫に関して、幼い頃作文に書いていました。

猫は人家にかわるゝけものにして其の毛色

に三毛、に毛、黒色などありて、よく

ネズミをとろおるゆえに愛せられるども

つくしょうのこと(ちくしょう)

なれば人のいらないところにては

小鳥をとりまた魚をくわゆるなどする

猫もあたるものなり

とあった。

ユーモアがあり、なかなか面白いので、阿房列車を読むことにしました。

f:id:masigoka55:20190217143421j:plain

f:id:masigoka55:20190217150929j:plain

f:id:masigoka55:20190217144644j:plain

f:id:masigoka55:20190217152319j:plain

ノラという小説もかいていますが、猫愛が感じられるのがこちら

f:id:masigoka55:20190217152058j:plain

生家のみ取り図です。

f:id:masigoka55:20190217150721j:plain

いろいろと楽しい。

今日の散歩、春は近づいています。

f:id:masigoka55:20190217113530j:plain