粟島

粟島製塩所

残り少ない瀬戸内芸術祭
粟島行きました
三豊市に近いし、北前舟の運行や製塩
近年では海員養成学校がありとても豊かだったことがわかります。
鬼瓦も粘土質が寒さに強くかつて繁栄したようです
が、時代とともに衰退したようです。
其の達磨窒を利用した鬼瓦の新作が音楽室に

民家には鯨の鬼瓦もありました。


小船の凪もとてもデリケートな美しさがあります

海洋記念館では、海底探査船もみることができます。
島は3つのしまがつながっています。
阿島山、城ノ山、紫谷山です
ちょっとかわったかたちです。
高橋毅さんの荘内半島の写真はすばらしいです
いつも島は山に登るのに上れませんでした
お魚フライサンドを買うため並んだので時間がなくなってしまいました
漂流郵便局、みんな知ってるかな
いつかの どこかの 誰か宛の手紙を出したい方はここに出すと
誰かに読んでもらえます
なくなったお子さん宛のもの
自分宛のもの
おじいさんへ、恋人へ、いえなかった言葉があります
ちょっとうるる...とくるのですが
それにしても。局員さんの制服がかっこいい
美人です。

最後に、島の植物をガラスにはさんで焼いたガラスの作品が美しく
きれいでした。写真はうまく撮れてないですね

秋は、年間パスポートを持ってない相棒が
全部一緒に見れないのが残念でした。
夏はパスポートが有って全部印鑑がならんだのにね。
島は日が沈むと風が変わります
船も揺れるのでしょう。
4じ30に終わるのも解ります。
瀬戸内はもっといい時間を過ごす場所として
違ったおもてなしで、みんなを呼んだらいいと思うのです
そういうプロジェクトがあってもいいと思います
団塊の世代の生きがいになります。
海と山、橋、みんなの知恵、文化を学ぶ季節の学校も、保養所も
みんなが集まれば出来るのに。
若い人も厳しい世の中だから、価値観を島に向けて、ゆっくり人生を過ごす

そういえば、ブイ、かわいかったですよ。フジイフミヤノ座ったいすにも座りました。


これがかえなかったんですね。後で買うつもりが港が変わったから
須田港から上新田港まで歩いたので17700あるいてますね。
山にいけなくて残念。