イチゴは終わりましたが

下葉の整理をしました

改めて、葉の枚数を数えてみても、多すぎる。

いつも脇芽をを取らないので収穫量は多いが果実は小さく、糖度もいまいち

甘くて大きい実は脇芽が1から2がいいそうだ。

葉は一つのクラウンに5.5枚

六枚目から、2/5の法則で、五芒星の頂点から1ヶとばしに発生、一枚目と6枚目は同じところからでてくる。お日様を求めて徒長の葉になる。

とても悪い見本がうちのいちご。

花も、最初に咲く花が大きい花、一番花という

いちばんの両脇からでる二つのはなが、2番花

二番花の脇からでるのが三番花

品種阿栄養により変わるが、4や5番花もある。

f:id:masigoka55:20190508171346j:plain

うちのはこんな感じ、300個以上収穫するから、文句は言えない。

時々、こんなつぶつぶのを見かける。何でだろう?

f:id:masigoka55:20190527124407j:plain

イチゴは開花当初は受粉機能はない。咲いて、二日ぐらいしてからおしべから黄色い粉が出てくる。この雌しべのかずは、イチゴのつぶつぶの数と同じ

多いと実が大きく、少ないと実が小さい。

花が咲いたとき果実の大きさは決まっている。

花の前の時点で花芽が分化したとき実の大きさが決まる。

来年に生かせるかな? 暑すぎて水分不足です。

f:id:masigoka55:20190527120658j:plain

低温と高温を繰り返して、なかなかいいイチゴができませんでした。

河川には鴨が3羽ほど来ています。

f:id:masigoka55:20190525181930j:plain

小鳥も餌をとっています。

f:id:masigoka55:20190523183632j:plain

探し求める青い宝石は、草や青い葉がそのすがたをかくしています。

今日は、2羽飛ぶ姿を目撃しました。巣はあのあたりにあるだろうに・・・

猛暑がつづく。心に新しい風をふかそう。

 

体力 気力 努力 ?

 どれをとっても 

屋久島が遠くなった。

自衛隊の皆様方と、我慢強い登山の皆様方の回復を祈るばかりだ。

そういうニュースのなか、サッカー応援

令和初の勝利、勝ち点3です

勝利から遠ざかっていたので、本当によく頑張った。

GK一森の集中力、神業・・・

琉球のGKノカルバハルがとてもうまかった。ことごとく止められた。

後半43分のカウンター攻撃は仲間からイヨンジェへパスされ目の覚めるようなシュートが放たれたが、右ポストにはじかれた。

とてもいいシーン、残念ながら、

PK を決めてくれたヨンジェに感謝

この勝利は大きい。

試合をドキドキしながら、頑張ってと声援を送り、心一つに信じて

何度でも味わいたい!!!

強風にあおられながら、でも気分をあげてくれた。有り難う

健康寿命は10年あるやなしや

精神的なものが成熟するのが難しい。自分のこどもたちでさえ時代と環境の違いで感じ方が違う。物事の捉え方が違う。同じ感覚でものごとをみれない。

求めていくものが違い、そこに話し合いや語らいで理解度を深めることさえできなくなっている。

 楽しみは多い方がいい

相撲の貴景勝は負けてしまったが、錦織の全豪、ハラハラしながら又応援しよう。

f:id:masigoka55:20190507115156j:plain

やっぱり、青い宝石にあいたいな

f:id:masigoka55:20190326104703j:plain

声はすれども、すみかも探せず、まいにち徒労です

500系しんかんせんのノーズサインはカワセミのくちばしだという

牡丹の華やかな香りがした

時代や人生を大きいスパンで捉えてみた。
令和によせて、これまでを鑑みるに、察し合うコミュニケーションはできていたが、伝え合うコミュニケーションはできていなかったのではという反省点がある

30年の長いプロセスを遠目に見るいい機会だった。

それは、心にとめておこう。さて

どこも連休中混むけれど、少しの我慢ですむところ・・・に行く

大根島

f:id:masigoka55:20190502144758j:plain

淡水と海水の入り交じったところ・・・知らなかったこと

f:id:masigoka55:20190502144942j:plain

ここは高麗人参の産地?

f:id:masigoka55:20190502144842j:plain

飲ませていただきました。

f:id:masigoka55:20190502144739j:plain

そして、ここから、牡丹のはな

いろいろの工夫の元に楽しみます。びっくりしたのは庭園に入るときの強い香り、これは強烈です。虫たちに?

花の命は短いので、早く来て欲しいのですね。

f:id:masigoka55:20190502144219j:plain

f:id:masigoka55:20190502151050j:plain

回遊式庭園です。特別に美しく花開いたものを・・・

f:id:masigoka55:20190502143055j:plain

f:id:masigoka55:20190502143315j:plain

f:id:masigoka55:20190502142947j:plain

花の命を存分に生かして、咲いて散っていくようです。

f:id:masigoka55:20190502144726j:plain

生け花は一輪の花に負けますが、この黄色いのは、幻想的です。

f:id:masigoka55:20190502144801j:plain

日本画とともに、

f:id:masigoka55:20190502150404j:plain

いろいろの工夫がありました。大満足です。

もう一つの企画

足立美術館にもいきました。何回見ても感動の庭園です。

行く度に、大きくなっているような、雄大な庭

開演前に、毎日庭師さんが入るようです。

 

f:id:masigoka55:20190502112537j:plain

 

 

f:id:masigoka55:20190502114808j:plain

 

庭園と山と空の織りなす雄大な庭です。

さて、こちらは

帰ってきて、散歩道にお邪魔する黒セキレイさん

f:id:masigoka55:20190426101952j:plain

ドボン、ドボンと聞こえるのは、亀が川に飛び込む音でした。よく見ると亀・・・

f:id:masigoka55:20190501103127j:plain

鵜もなにかねらってる?

f:id:masigoka55:20190425152756j:plain

それぞれに生まれきて 習性どうりに生きているわけです。私たちもそれぞれに・・・

カワセミに会いたい、写真が撮れたのは、奇跡的でした。

楽しい気持ちになる花や小鳥たちです。遊べや、あそべ!

 

1ヶ月ぶりの勝ち点

楽しい試合でした。仲間くんのアシスト1,ゴール1

に乾杯です

チャンスがいっぱいあり楽しい

f:id:masigoka55:20190420205913j:plain

f:id:masigoka55:20190420210007j:plain

f:id:masigoka55:20190420210042j:plain

相手は徳島ヴオルテス、応援がとても綺麗だったので写真に収めました。

タオルを振るのもいいけど、全体の美しさが欲しいな!

さあ、元気が出たぞ・・・

 

オオバンがいなくなりました

f:id:masigoka55:20190418112206j:plain

これは何でしょうか、ホオジロ

黒くて遠くから見るとおでこにシップを貼り付けたようなオオバン
濁った声でいつもひと鳴きしていましたが、最近すっかりいなくなりました。

かわりに、もっと濁った声でガゴと鳴く、カワウがいました。

f:id:masigoka55:20190419133950j:plain

よく潜るんです。

よく見てみると、亀も泳いでいます。

f:id:masigoka55:20190419140248j:plain

 

これから、刺繍で亀も刺すので写真に撮ってみました。

暖かくなりました。

スポーツ観戦に 牡丹を見にいったりのお休みになりそうですが、令和を迎えるに当たり

気持ちも引き締めてみましょうか?

 

 

BHについて

地球規模の望遠鏡の成果として、かつ解析に年月を費やして、BHの撮影に成功したというニュースが駆け回りました。

eラーニングでブラックホールの勉強をしたので、改めてみてみました。まず、

1939年 オッペンハイマー 天体としての存在を理論的に予想

1967年ホイーラー ブラックホールという名前をつけた

1971年 小田 稔 X線天文衛星により白鳥座X-1を観測してデータ解析してブラックホールかもしれないと推定した

そして、今回のこと、

乙女座、M87

でも、前回の学習時にはジェットがでていました。今回ジェットが無いなーと思ったの

です。重い星はブラックホールに進化することや、内部がうんと暑いので1000万度ぐらい、で、X線を出すことなども習いました。相対理論は難しいし、重力レンズ効果や光は直進するが曲がって見えることなどたくさん、ちんぷんかんぷんながら習いました。

宇宙は謎に満ちていますね

宇宙が加速しながら膨張していることもそうですし、

自然界の4つの力、強い力、弱い力、電磁力、重力・・そして5番目の力は?・・・なにか?真空は何も無いことですが、もしかしたら知らないもう一つの力があるかもしれないということです。

宇宙は、思考の迷宮そのものです。

いろいろの理論が解らない、理解できないが面白い、本当に面白い。

f:id:masigoka55:20190412104637j:plain

さて、散歩時発見、何でしょうか

f:id:masigoka55:20190412104934j:plain

桜は散り始めていますが、花びらの摂れた赤いがくが色を添えて美しい。

f:id:masigoka55:20190407095155j:plain

ホオジロでしょうか?

f:id:masigoka55:20190412142056j:plain

いろいろ又勉強したいですね。

2キロの散歩、桜のトンネル

花冷え、強風が続いていましたが、本日は暖かくとても心地よい散歩日和

桜のトンネルを散歩

井原までお友達につれていって貰いました。

平成最後の花見です。

感謝しつつ歩きます。

f:id:masigoka55:20190406103118j:plain

f:id:masigoka55:20190406114924j:plain

f:id:masigoka55:20190406111037j:plain

上流のため、砂利がたくさんあり流れる水が澄んでいます。

それほど混んでいないし疲れがありません。

いくまでの道程も桜がたくさん植えてあり、日本はいいなと思える季節です。

世の中に たえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし

有名な歌ですが

反歌もあります

散ればこそ いとど桜はめでたけれ 憂き世になにか久しかるべき

誰もが思い至る歌です。

これから、日に日に暖かくなるでしょう